![[求人]カスタマーサポートとエンジニアをビットスター株式会社が募集! [求人]カスタマーサポートとエンジニアをビットスター株式会社が募集!](https://kitagoe.jp/wp-content/uploads/2018/02/5.jpg)
みなさま、こんにちは! 編集部の広中です。
現在、キタゴエを運営するビットスター株式会社が、事業拡大に伴いカスタマーサポートと、エンジニアを募集中です。
ビットスターって?
ビットスター株式会社は、2008年に現代表取締役である前田社長が創業し、今年で11年目を迎える北海道のIT企業です。Web制作からシステム開発、運用保守といったサービスを自社一貫で行い、IT部門を持たない中小企業の顧客を中心に小回りの利いたサービスを提供しています。
昨年2017年9月には、ホスティングサーバを中心としたデータセンター事業およびインターネットサービス事業を提供する「さくらインターネット株式会社」のグループ企業にもなり、ますます事業を拡大させています。
ビットスターを紹介する記事は、キタゴエでも過去何度かご紹介していますので、こちらも合わせてご確認ください。
今回募集を行うのは2つの職種!
今回は、お客様からのお問い合わせに対応するカスタマーサポートと、システムの開発と設計を手掛けるエンジニアの募集を行っています。さらに、カスタマーサポートは正社員・アルバイト問わず未経験者大歓迎!慣れないうちでも先輩社員が丁寧に業務を教えてくれるので安心です。
興味を持った方はぜひ下記からご連絡してみてください! 詳しい業務内容と雇用条件はこちら。
カスタマーサポート(アルバイト)
・お客様からのお問い合わせ内容の確認と対応
※マニュアルに沿った業務のため全くの未経験者でも大歓迎です
スキル
・PCの基本的な操作ができる方(Excelなどを主に利用します)
尚可
・Linux系サーバの構築、運用経験のいずれかがある方
※通勤手当(上限3万円)、深夜勤務手当
健康診断、慶弔休暇、社宅制度、外部研修制度、社内勉強会、
社員旅行など各種イベント
・21時00分~9時00分(夜勤:休憩1時間)
※勤務日数応相談
カスタマーサポート(正社員)
・お客様からのお問い合わせ内容の確認と対応
・アルバイトの方の管理業務
※未経験の方も歓迎いたします
スキル
・PCの基本的な操作ができる方(Excelなどを主に利用します)
尚可
・Linux系サーバの構築、運用経験のいずれかがあること
・LPIC1程度の知識を保有していること
・ネットワーク機器の設定、運用経験
・各種プログラミング言語の知識
・オープンソースの利用及びコミット
基本的な業務スキルは入社後の研修でフォローします
※月給制 ※昇給:年2回(4月、10月) ※賞与:年2回(6月、12月)
※通勤手当(上限3万円)時間外勤務手当
健康診断、慶弔休暇、社宅制度、外部研修制度、社内勉強会、
社員旅行など各種イベント
・9時00分〜21時00分(休憩1時間)
・9時00分~18時00分(休憩1時間)
・21時00分~9時00分(夜勤:休憩1時間)
※勤務日数:14日~20日(シフトにより変動あり、月平均労働時間162時間)
※勤務日応相談
エンジニア
・データベースを利用したシステム開発
スキル
・PHP、及びPythonでの開発経験(どちらかでも可)
尚可
・データベースの利用経験(SQLを扱えること)
・設計(ドキュメンテーション)が行うことができる
・最新技術への興味関心
※月給制 ※昇給:年2回(4月、10月)※賞与:年2回(6月、12月)
※通勤手当(上限3万円)時間外勤務手当
健康診断、慶弔休暇、社宅制度、外部研修制度、社内勉強会、
社員旅行など各種イベント
・週休2日制(土・日・祝日 ただし年5日程度土曜出勤あり)
・年末年始、夏季休暇
さいごに
オフィス内の様子や雰囲気は以前キタゴエでも取材をした、こちらの記事をご覧ください。
みなさまからのご連絡、心よりお待ちしております!
ビットスター株式会社
〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西1丁目21番地1 第3弘安ビル3F
この記事をシェアする
広中 裕士
キタゴエを運営するビットスター株式会社所属。企画・編集を担当する広中です。北海道のIT情報とキタゴエユーザーとの接点を探して、北海道内を走り回ります。おもしろいネタ大募集!どこへでも伺いますので、どんなお話でもお聞かせください!
北海道ITまとめ
-
IT企業まとめ
-
スペースまとめ
ジョブボード
- 社名
- 募集職種
- 内容
- 給与・待遇
- 詳細
- 掲載終了日
ジョブボードに掲載したい企業募集中!詳しくはこちらより
